

子育て中のママはとっても忙しい。子供のことに自分のこと。
食事中も子供のお世話に忙しくて、自分の食事は子供が残した物をつまんで終了、なんてことありませんか?
自分の栄養バランスも気になるけれど、子供の栄養バランスはもっと気になる。
好き嫌いが多い、少ししか食べてくれない、栄養が偏っている気がする…。
そんな時は完全栄養食のBASE FOOD(ベースフード)が便利です。
とっても美味しいのでうちでは現在も継続購入中です!
今なら20%オフなので一度お試ししてみてはいかがでしょうか?
\公式サイトなら初回20%OFF/
こんな方におすすめ
- BASE FOODのBASE BREADについて知りたい方
- 子供にBASE BREADを食べさせても良いのか気になる方
- BASE FOODのBASE BREADの口コミや評判が気になる方
- BASE BREADの添加物が気になる方
- BASE BREADを最安値で購入したい方
BASE FOODにはパスタとパンの二種類があるのですが、我が家は子供も夫もパン好きなので、完全栄養の主食 BASE FOOD スタートセットのパン(BASE BREAD)8食セットをお試ししました。

この記事ではパン好きの3歳の子供と夫がいるズボラな私が、実際に食べた味の感想や成分、手軽さ、口コミなどについて詳しくレビューします。
子どもの朝ごはんで将来が決まる?朝ごはんの重要性についてはこちら
- BASE BREAD(ベースブレッド)を子供と一緒に食べた私の口コミ
- BASE BREAD(ベースブレッド)をお試し!スタートセットについて
- BASE BREAD(ベースブレッド)は子供が食べてもいいの?何歳から食べられる?
- BASE BREAD(ベースブレッド)の添加物、栄養素について
- BASE BREAD(ベースブレッド)みんなの口コミ・評判
- BASE BREAD(ベースブレッド)のメリットとデメリット
- BASE BREAD(ベースブレッド)は公式サイトでの購入がお得
- BASE BREAD(ベースブレッド)を解約・スキップする方法
- まとめ:【口コミ・評判】BASE BREAD(ベースブレッド)の徹底レビュー
BASE BREAD(ベースブレッド)を子供と一緒に食べた私の口コミ
まず、気になる味の感想からお伝えしますね!
家族と朝ごはんに全種類をみんなで分けて食べてみました。

プレーンの感想
まずはそのまま一口。
プレーンなので目立つ味はありません。
全粒粉なのでよく噛むと甘みが出てきます。
夫はそのまま、子供はメープルシロップ、私はバターをつけ食べました。
食事に合わせたり、サンドイッチにしたり、アレンジするならプレーンが一番です。
チョコレートの感想
甘すぎないチョコレート味で美味しく食べられました。
私はチョコ好きなのでもう少しチョコ感があってもいいかなぁと思いましたが、甘いものが苦手な方ならちょうどいいかもしれません。
私と子供が一番好きなのはチョコレートです。
メープルの感想
こちらも甘すぎず美味しいです。しっとりしていて食べやすいです。
2つに分かれているので、子供も食べやすいし、量の調整もしやすいです。
夫が一番気に入ったのはメープルでした。
シナモンの感想
こちらもとても美味しいです。
シナモンロールが好きな方なら気にいるかと思います。
子供も最初はシナモンが苦手なようで食べませんでしたが、今はシナモンパンも大好きになりました。
私はチョコレートと同じくらい好きです。
総評
パン好きの夫・子供にも好評でした!
夫の感想としては、「普通のパンとそんなに変わらないね、美味しい。一袋で十分お腹いっぱいになる。これで栄養取れるのいいね。」とのことでした。
BASE BREAD(ベースブレッド)の主原料は小麦全粒粉。
普通の小麦で作ったパンよりも歯ごたえがあるので、咀嚼の回数も増え、食べ応えを感じます。
また、全粒粉は消化吸収が緩やかで腹持ちが良いのも特徴です。
小麦全粒粉とは小麦まるごとを粉状にしたもの。精白した小麦粉と比べて、ミネラルやビタミンなどの栄養素が豊富に含まれています。
子供も美味しく食べられるか心配だったのですが、「美味しい!また明日も食べる!」と食べている最中に言うほど気にいっていました。
そして今日で3日続けて朝食に食べています。
私ももっと食べにくかったり癖があったりするのかなと思っていましたが、思っていた以上にとても美味しくてびっくりしました。
プレーンはアレンジした方が美味しいけれど、それ以外は何もしなくても十分美味しいからそのまま食べられて楽チンです。
また、腹持ちが良いこともとても気に入りました。
いつも7時頃にトーストを朝食で食べると11時頃にはお腹が空いてお菓子をつまんだりしてしまうのですが、それがなくなりました。
本当は1食2袋で完全栄養ですが、1袋で十分満足できるので1袋しか食べていません。
それでもトーストだけよりよっぽど栄養が取れるし、お腹の満足度も高くて嬉しいです。

\公式サイトなら初回20%OFF/
BASE BREAD(ベースブレッド)をお試し!スタートセットについて
次に今回注文した完全栄養の主食 BASE FOOD スタートセットのパン8食セットについて紹介します。
1回のみお届けも可能ですが、継続コースなら初回20%オフになるので継続コースにしました。(現在も継続購入中)
継続コースでも条件なく2回目から解約できるので安心です。
- 注文からお届けまでの時間
- BASE BREAD(ベースブレッド)のスタートセットの料金
- BASE BREAD(ベースブレッド)のスタートセットの中身
- BASE BREAD(ベースブレッド)の食べ方
について詳しく紹介します。
注文からお届けまでの時間
1月12日(火)の14時頃最短お届けで注文し、1月15日(金)の午前中に到着しました。
最短でお届けを選択した場合は、注文日より2、3営業日で発送、指定したい場合は注文日より4日以降をお届け日として指定可能です。
BASE BREAD(ベースブレッド)のスタートセットの料金
パン8食セットはBASE BREAD(ベースブレッド)の全4種類(プレーン、チョコレート、メープル、シナモン)が4袋ずつと初回特典でメープル味が1袋ついてきました。
合計17袋、初回20%オフで3,156円(税・送料込み)、1袋あたり185円ほどでお試しができました。

2021年2月追記
2021年2月に新商品のカレーが発売され、スタートセットの内容が変更になりました。
パン10食セットとなり、全5種類(プレーン、チョコレート、メープル、シナモン、カレー)が4袋ずつと初回特典で1袋おまけです。
合計21袋、初回20%オフで3,876円(税・送料込み)です。1袋あたりの値段は変わらず185円ほどです。
カレー味についてはこちらの記事でレビューしています
>>【口コミ通り?】BASE BREAD(ベースブレッド)カレーを徹底レビュー!
BASE BREAD(ベースブレッド)のスタートセットの中身
ベースフードから届いた箱はこんな感じ。クロネコヤマトで届きました。
常温保存のパンなので宅配ボックスの受け取りでも大丈夫です。
中に入っていたのはこれら。
- BASE FOODスタートブック
- BASE BREAD 必須アイテムのご紹介
- ごあいさつ
- BASE FOOD JOURNAL
- BASE BREAD プレーン 4袋
- BASE BREAD チョコレート 4袋
- BASE BREAD メープル 4袋
- BASE BREAD シナモン 4袋
- 初回限定 BASE BREAD メープル 1袋
BASE FOODスタートブック
中身はこんな感じ。BASE FOODの取り入れ方やQ&Aなどが載っています。
BASE BREAD 必須アイテムのご紹介
これにはBASE BREADにオススメの食材や付け合わせが紹介されています。
ごあいさつ
代表取締役の橋本さん直筆のお手紙です。
理念や想いが綴られています。
BASE FOOD JOURNAL
レシピやインタビューが載っていました。
vol.1となっていましたので定期的に変わるようです。
BASE BREAD プレーン
丸いパンが一袋に1つ入っています。
何かをつけたり、挟んだり、一緒に食べるのがオススメ!
BASE BREAD チョコレート
渦巻き状のパンが一袋に1つ入っています。
チョコレートが練りこまれています。
BASE BREAD メープル
四角いパンが一袋に2つ入っています。
一つが小さめサイズで子供にもぴったり。
BASE BREAD シナモン
四角いパンが一袋に2つ入っています。
袋を開けるとシナモンの香りがフワッとします。
BASE BREAD(ベースブレッド)の食べ方
BASE BREAD(ベースブレッド)は袋から出してそのまま食べられます。
お好みで電子レンジ(500w20秒)やトースターで加熱して食べます。
BASE BREAD(ベースブレッド)は1食あたり2袋で完全栄養となります。
参考
一般的に、公的機関が策定した食事摂取基準に基づき、1食に必要な栄養素がすべて必要量以上含まれる食品が、完全栄養食と呼ばれている。

BASE BREAD(ベースブレッド)は子供が食べてもいいの?何歳から食べられる?

朝食にメープル味を食べています。これと牛乳だけでも栄養的にバッチリ…!
うちの子も美味しく食べているBASE BREAD(ベースブレッド)。
公式サイトにも正式に子供が食べることについて記載がありますので紹介します。
小さな子どもが食べても大丈夫ですか?
0歳~1歳までは、まだ消化機能が未発達な時期です。全粒粉やもち米を含み、食物繊維量も多いBASE FOOD®︎は消化がむずかしいので、食べさせるのは控えてください。
離乳食の完了期といわれる1歳~1歳半頃には、やわらかく煮込んだものをスプーン1杯ずつ、様子をみながら食べさせてください。量は1/3程度が目安です。
しっかりと噛めるようになる1歳半~3歳頃には、通常よりやわらかくゆでたものを、咀嚼を教えながら1/3~半量程度食べさせてください。おとなと同じかたさを食べられるのは、3歳以降となります。
ただしお子さまによって個人差も大きいので、上記を目安に、便の状態などをみながら徐々に食べさせてください。
BASE FOOD®︎は栄養バランスがいいので、毎日の食事管理がかんたんになります。また噛みごたえもあるので、咀嚼を教えるのにも適しています。お子さまの様子をみながら、毎日の食事にご活用ください。
また管理栄養士に、妊娠されている方にお召し上がりいただいても問題ないことを確認しておりますので妊婦のかたも安心してお召し上がりいただけます。
栄養バランスがよく噛みごたえがあるので子供の食事として活用するのも良いとのことです。
ただし、消化が難しいので3歳頃までは食べる量などに注意が必要です。

BASE BREAD(ベースブレッド)の添加物、栄養素について
子供も食べるとなると気になるのが添加物、それから具体的にどのような栄養素が取れるのか確認してみましょう。
BASE BREAD(ベースブレッド)に余計な添加物はなし
BASE BREAD(ベースブレッド)の原材料は、小麦全粒粉。
全粒粉には、ミネラルやビタミンなどの栄養素が豊富に含まれています。
その全粒粉でも足りない栄養素を、チアシードや昆布などの栄養価の高い食材を加えてつくられています。
合成保存料や合成着色料は不使用。
毎日安心して食べることができます。
BASE BREAD(ベースブレッド)の栄養素は?
BASE BREAD(ベースブレッド)プレーンの栄養素は以下の通り。
一袋にこんなにたくさんの栄養素が含まれており、二袋で完全栄養(1日に必要な栄養素の1/3がすべて)となります。
参考
子供が好きなスティックパンの栄養素はこんな感じ…

出典:ヤマザキ公式サイト

\公式サイトなら初回20%OFF/
BASE BREAD(ベースブレッド)みんなの口コミ・評判
私の家族の感想だけでなく、他の方の口コミや評判も確認してみましょう!
イマイチな口コミ
COMPは外出先で食べられない弱点があるので最近出たBASE BREADのシナモンとメープル味を購入
良かった点
- 普通に上手くなった。ようやく普通のパンとして美味しく食べれるレベルがきた。とても良い
- 持ち運べる的。外出先でも完全食が食べれる懸念点
- 糖質が高い。美味しくするためだろうか pic.twitter.com/gxT6zkeFFg— 笠原元輝@完全食の人 (@everydayCompMan) December 18, 2020
完全食食べ比べ①
BASE BREAD Plain
68点2つで1食分らしい。
「温めないでも食べられます」って書いてあったけど冷たいし硬いし流石に厳しかった。
電子レンジで温めたやつは食べやすくていい感じ。味も普通のパンの味。
毎日食べろって言われても続けられそう。 pic.twitter.com/lWvdhejeuh— ししゃも (@shisyamo912) January 9, 2021
BASE BREAD(プレーン)にスライスチーズを挟んでトースト🥯👏🏻
プレーンはそのままだとやっぱりモソモソなので何かしらは必須ね😭でも栄養バランス良いから楽ちんだな、BASE BREAD🤔
— きょん (@Kyon_day) January 15, 2021
私はベースブレッド合わなかったんだよなぁ。結構カロリー高いし。このカロリーなら普通のパン食べて、別途タンパク質とか摂ろうかな、って思っちゃった。
— ゆっきー®😆☀ (@KncAdGVk85ZZmzs) January 15, 2021
イマイチな口コミとしてよく見かけたのがプレーン味。
そのままではなく少しアレンジが必要です。
糖質とカロリーを気にする方もいました。
私はダイエット目的ではなく、栄養目的なのであまり気になりませんが、ダイエット目的の方は気になるところなのかもしれません。
良い口コミ
届いてさっそくおやつタイムに、メープル味(左)とチョコレート味(右)を1袋ずつ、息子と半分こして食べました☺️
レンジで20秒温めたら、ふわふわもちもちになる!チョコレート味は思ってたより甘さ控えめだけど、好きな味💕
何より嬉しいのは3歳の息子が美味しいとパクパク食べてたこと🥰 pic.twitter.com/iiGMNE7xA9
— はらぺこ@ダイエット垢 (@harapeko_puu) January 16, 2021
ベースブレッドのメープル、抜群にうまい。これおやつとしてもいけるぞ。
— あまお@鬼の棲む街移住済 (@maha_amaon69) January 17, 2021
あとベースブレッド届いた!
チョコ味しか食べてないけど美味しかったです!何より罪悪感ないし、満足感ある!
— もっち (@4EWkxIUMRdwyvQD) January 15, 2021
シナモン食べてみた🤤💡
えー、正直にいいます。
普通に美味しいパンです!👏✨
物凄く美味というより、本当に普通に美味しいパン。普通の菓子パンに混ざって出て来ても見分けつかんレベル🤔腹持ちは夜確認するけど、モチモチしてるから食べた満足感ある🙌
雑穀パン好きならこれは好きやつだ!!— ダイエットちょびすけ (@chobisukediet) January 16, 2021
ベースブレッドを定期購入していますが、どれも美味しいですよ!
プレーン、チョコ、シナモン、メイプルがありますが自分のおすすめはチョコとシナモンです🤤
食べるものを考えなくて良いのが機能的な価値かと思います!— ゆうじ@メンバー育成と組織づくりのワクワクを伝えたい人 (@easy0807) January 17, 2021
ベースブレッドのシナモン味とメープル味どちらもとても美味しくて、商品開発部の人グッジョブ!!ってなってる
— ミカヅキモ (@mikadukim) January 10, 2021
1年くらい買い続けているけど、それも美味しさあってのこと。元気がなくてご飯作る気力も、食欲もない時に、ベースブレッドがストックされている安心感は半端ない。とりあえずこれ食べておけばいいやってもぐもぐしてます🍞最近新しく出たシナモンとメープルが個人的には大好き。 https://t.co/gCAJHC3iAQ
— 文さん (@fumibunaya) January 17, 2021
良い口コミの方が圧倒的に多かったです。
その中でもメープルとシナモンはしっとりしていて美味しいと評判でした。
子供さんも美味しく食べているみたいですね!

BASE BREAD(ベースブレッド)のメリットとデメリット
BASE BREAD(ベースブレッド)のメリットとデメリットもしっかり確認しておきましょう。
BASE BREAD(ベースブレッド)の3つのデメリット
デメリットとしてあげられるのは以下の3点
- 普通のパンに比べると高い
- 店頭販売が少ない
- オンラインでは1袋ずつ買えない
詳しく確認しましょう。
普通のパンに比べると少し高い
BASE BREAD(ベースブレッド)は1袋あたり初回20%オフで185円ほど。
例えばローソンのブランパンなら一袋で120円。
他の菓子パンと比べても少し高い気がしますよね。
ですが、これだけ栄養価の高いパンならその価値はあります。
継続コースで購入すれば、2回目以降も10%オフで購入できます。
店頭販売が少ない
現在店頭販売は
- ドラッグストアのサンドラッグ5店舗
- ゴールドジム都内 14 店舗 (原宿店、原宿AN店、表参道店、銀座店、銀座中央店、四ツ谷店、大森店、大井町店、大塚店、 中野店、東中野店、南砂町店、埼玉アリーナ店、幕張店)
- THINK フィットネス運営のスポーツショップ、フィットネスショップ 3 店舗 (新宿店、原宿店、水道橋店)
のみとなります。
詳しくはこちらの記事からどうぞ
>>BASE BREAD(ベースブレッド)は店舗でも買える?どこで売ってる?全部紹介します!
関東圏以外の方はオンラインで購入するしかありません。
実際に手に取ってみたい方には少し残念です。
まだ販売して数年しか経っていないのでこれからに期待…。
コンビニで手軽に買えるようになると嬉しいですね!
オンラインでは1袋ずつ買えない
オンラインで購入する際は2食(4袋)から選択でき、合計8食以上からしか購入できません。
新しい味を1袋だけお試しで…という買い方はできません。(店頭なら可能)

BASE BREAD(ベースブレッド)の5つのメリット
メリットは以下の5点、
- 栄養価が高い
- 美味しい
- 調理が不要
- 常温保存できる
- 賞味期限が長い
こちらも詳しく確認しましょう。
栄養価が高い
先ほど確認した通りです。
1食(2袋)で一日に必要な栄養素の1/3をとることができます。
目安として、月20食ほど、小学校の給食と同じくらいの頻度で取り入れることがオススメされています。
栄養バランスの良い食事を1日1食とることで栄養のベースをつくり、身体のコンディションを改善していけます。
美味しい
口コミにもありましたが、美味しくないと続きません。
代々木上原sioオーナーシェフ、鳥羽周作さんもBASE BREAD(ベースブレッド)は必要な栄養素が入っていながら「しっかり美味しいパン」と評価しています。
開発には鳥羽シェフをはじめ、世界に誇る日本のシェフ、パン職人、パティシエといった食のプロフェッショナルに、味のアドバイスをもらっています。
調理が不要
BASE BREAD(ベースブレッド)は袋から出してそのまま食べることができます。
なので外出先でもOK!
子供とのお出かけの時におやつとして持って行ってもいいですね。
常温保存できる
BASE BREAD(ベースブレッド)は常温保存できます。
冷蔵庫や冷凍庫が圧迫されないのは嬉しいですよね!
宅急便で受け取る際も常温品なら宅配ボックスでの受け取りも可能です。
賞味期限が長い
BASE BREAD(ベースブレッド)の賞味期限は注文日から約1ヶ月前後。
パンの賞味期限は
直射日光、高温多湿をさけ、冷暗所で保存です。
合成保存料をつかわず、水分や酸素のコントロールをおこなうことで、常温でも長期保存が可能となっています。
amazonや楽天市場などのモールでは賞味期限は1、2週間程度と、公式サイト経由での購入より短い場合あり。

\公式サイトなら初回20%OFF/
BASE BREAD(ベースブレッド)は公式サイトでの購入がお得
BASE BREAD(ベースブレッド)は公式サイト・amazon・楽天市場で購入可能ですが、公式サイトからの購入が最も安いです。
公式サイトならBASE FOOD スタートセットが継続コース初回20%0FFで購入可能!
さらにパンが1袋オマケでついてきます。
公式サイトから購入すると賞味期限は1ヶ月前後ありますが、他で購入すると1、2週間程度の場合もあるためその点を踏まえても公式サイトからの購入をおすすめします。


もし口に合わなければすぐに解約できるので公式サイトから継続コースで注文して最安値で購入しましょう!
お得情報
スタートセットじゃなくても継続コースの初回注文は全て20%オフになるそうです。
自分に合うことがわかっているなら初回にたくさん買うのが絶対にお得!
スタートセットではなく商品一覧から好きな商品と個数を選べばOK。
BASE BREAD(ベースブレッド)公式サイトでの購入方法
step
1公式サイトをクリック
step
2商品を選択する
step
3連絡先情報と配送先住所を入力する
step
4希望の配送日と受け取り方法を選択する
step
5支払い方法、請求先住所を入力する
スタートセット以外を購入する場合はこちら
BASE BREAD(ベースブレッド)を解約・スキップする方法
BASE BREAD(ベースブレッド)は解約条件なく簡単に解約できます。
配達日の変更やスキップもマイページからすぐできますよ。
解約方法
BASE BREAD(ベースブレッド)の継続コースは2回目から解約可能。
方法もとても簡単です。
お届け日の5日前まで手続き可能。
step
1公式サイトからMY PAGEへ
step
2MY PAGEにログインし登録されている商品を0にする
step
3数量が全て「0」に変更されていることを確認し「変更を保存」をクリックする
step
4「継続コースを解約しました」と表示されたら完了

お届け日の変更やスキップの方法
ちょっと余ってるから1ヶ月スキップしよう、友達にあげて減ってしまったからもっと早く届けて欲しい、なんて調整もMY PAGEから簡単にできます。

まとめ:【口コミ・評判】BASE BREAD(ベースブレッド)の徹底レビュー
今回はBASE BREADの口コミや評判について徹底レビューしました。
子供でも安全に美味しく食べられることが分かり、早速2回目を注文しました!
簡単・美味しい・体にいいが実現しているすごいパン、BASE BREAD(ベースブレッド)についておさらいしておきましょう!
- BASE BREAD(ベースブレッド)に余計な添加物はなし
- 市販の菓子パンと同じくらい美味しい
- 常温で1ヶ月保存できて便利
- 楽天やamazonで購入すると賞味期限が短い
- 公式サイトの継続コースなら初回20%オフで最安値
- 継続コースは条件なく2回目から解約も可能
家族に栄養バランスの良い食事を作ってあげたいけど、難しいこともありますよね。
そんな時はBASE READ(ベースブレッド)を利用して簡単に栄養バランスを整えましょう!

\公式サイトなら初回20%OFF/
こちらもCHECK
-
【口コミ通り?】BASE BREAD(ベースブレッド)カレーを徹底レビュー!
続きを見る
こちらもCHECK
-
子供の朝ごはんはパンだけでも大丈夫なのか?調べました!
続きを見る