後悔したくない!子乗せ電動自転車はパナソニックギュットクルームを選びました

当ページのリンクには一部広告が含まれています
後悔したくないから電動自転車はパナソニック

子乗せ電動自転車が欲しいけどどれがいいのか分からないよ

りこ

たくさんあるもんね!パナソニックのギュットクルームR・EXを選んだからその理由を教えるよ!

電動自転車、どこのメーカーのにするか迷いますよね!

私もものすごーく迷いました。高いし失敗したくない…!

試乗したり自転車屋さんで話を聞いたりパンフレットを並べて比較したり…。悩み抜いて買ったパナのギュットクルームは使いやすくて大正解!

悩んでる方はぜひ参考にしてくださいね。

ちなみに子乗せ自転車は電動一択ですよ!

子供が大きくなると電動じゃないと坂道上がれません!買い直すことになるから絶対電動がオススメ!

タップできるもくじ

子乗せ電動自転車を買う際に悩んだこと

子乗せ電動自転車の購入を決めてまず悩んだのはどこのメーカーを選ぶべきか、ということでした。

家電量販店や自転車屋さんに行ってそれぞれのメーカーのポイントを聞いてきました。

簡潔にまとめると…

  • 機能のパナソニック
  • 坂道ならブリヂストン
  • コスパよしのヤマハ

パナソニックは、電子キー巻き取り式シートベルトなど便利な独自機能がある。

坂道が多いと言うと勧められたのがブリヂストン。走りながら充電もできるし、デザインもカスタマイズできたりしておしゃれで可愛い。

一番価格が低いのがヤマハ。漕ぎ出しの加速が緩やかリモコンにチャイルドロックがある。(坂道中に前に座っている子供に電源切られると困る)

私の希望条件は以下の通りで、試乗したり比較して条件にあう子乗せ自転車を選びました。

  • 坂道に強い(バッテリー容量が大きいもの)
  • チャイルドシートに開閉ガードがある
  • 子供が増えた時を考えて3人乗り
  • 身長が低いので小さめのタイヤ
りこ

自分の希望条件を明確にしておくと選びやすいよ!
あなたの条件は何かな?

後悔したくないからパナソニックのギュットクルームR・EXを選んだ

一番私の条件に一致したのがギュットクルームでした。

  • ヤマハ(パスバビーアン)→子乗せ部分にガードのバーがついていない
  • ブリヂストン(ビッケモブdd)→ハンドルロックがスタンドと連動していない・3人乗りして前に子供を乗せると視界が遮られる・故障が一番多い噂

バッテリー容量やタイヤの大きさなんかは各社そこまで差がなかったです。

前かごに荷物を入れていたり、前に子どもを乗せているとハンドルロックは必須。

購入前はそこまで気にしていませんでしたが、スタンドと連動してるのはとても使いやすくオススメです。

りこ

1番安いのはヤマハ!

\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
りこ

子どもが1人ならブリヂストンもいいよね!かわいい!

\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

ギュットアニーズとギュットクルームの違いは?アニーズだと後悔する?

ギュットシリーズにはギュットアニーズという電動自転車もあります。

ギュットクルームと同じように3人乗りもできますし、バッテリー容量も同じ。ハンドルロックもついています。

大きな違いは…

  1. チャイルドシート(クルームはCombiとコラボ・サンシェード付き)
  2. 電子キーの有無
  3. モーターの違い(クルームのモーターは、坂道では力強く・平地ではやさしく走れるよう自動でコントロール)
  4. 価格(クルームの方が高い)

私は子どもが安全で快適なのと電子キーが良かったのでクルームを選びましたが、価格はアニーズより高いです。

ギュットクルームR・EXの良いところ

ギュットクルームR・EXのメリット(特徴)は以下の通り。

  • クイックアジャスターでベルトを簡単に調整できる!
  • ウェルカムベルトで子供がベルトに腕を通しやすい
  • チャイルドシートがコンビとコラボでエッグショック入りで安心!
  • サンシェードで最大約19℃の温度上昇を抑制できて安心!
  • 開閉ガードつきで安心!
  • 電子キーを鞄に入れたままでもワンタッチで開錠できて便利!
  • 大容量バッテリーで充電回数が少なくて便利!

チャイルドシートのベルトをしていない人もいますが、子どもの安全のためにベルトは必須!

調整が面倒だからとゆるゆるのベルトでは意味ありません。ベルト調整が楽なのは地味に嬉しいポイントですよ!

りこ

子どもは自転車で寝てしまったりするのでしっかりとベルトで止めておこう!

ギュットクルームR・EXとクルームR・DXの違いは電子キーの有無

約2万の電子キー あった方が良い?

ギュットクルームR・EXとギュットクルームR・DXの違いは電子キーがついているかどうかです。価格にして約2万円!

自転車屋さんの話では、故障したら修理に時間もお金もかかる。開錠は自動だが施錠は自動ではないし正直2万出すほどでは…。とのことでした。

私も最後まで電子キーの有り無しで悩みましが、ママ友に聞くと絶対ついていた方が便利と言うし、ネットでレビューを調べると「電子キーが便利すぎる」「電子キーがついているモデルにすればよかった」と電子キーの評価はとても高かったのです。

せっかく買うなら後悔したくないと思い、私は電子キー有りのギュットクルームR・EXにしました。

実際電子キーは本当に便利なのか?

便利は便利です!うちの子はすぐに走り出してしまうので、鍵を出すために目を離したりせずに済むのは大きなメリットです。

…でも少しでも安くと思うなら無くても良いかもしれません。

なぜなら私は他にも鍵をつけているから。サドルとバッテリーの盗難防止用。本体の盗難防止用。

ボタン一つで開錠してスイ〜では無く鍵をガチャガチャしています。

そんな治安の悪いところに住んでいませんが、高く売れる電動自転車は本体の鍵をしていても担いで盗まれるらしいです。

バッテリーは基本的に家の中で保管となるのですが、バッテリーを外すにはバッテリーに鍵を差し込まなければなりません。

なので結局家に着いた時は鍵を鞄から出します。

でも公園やスーパではボタン一つでスイ〜です!やっぱり便利は便利

りこ

2万出すかどうかはあなた次第…!

ちなみにヘルメット(約4,000円)やレインカバー(約10,000円)なんかも必要になるのでそっちにお金を回しても良いんじゃないかと思います。

電子キーはみんな迷ってる…

スクロールできます
https://twitter.com/popoponpo2020/status/1390582582459334659?s=20u0026t=53XOlIIC6yFhI6EbjMeOdA

ギュットクルームR・EXを毎日乗っていての感想

近くのスーパーや歩くには遠い公園へ行くのにほぼ毎日乗っているのですが、とても使いやすく快適です。

もっと早く買えば良かったと思います。

かごも大きいのでたくさん買い物してもエコバッグがすっぽり!

バッテリーも長持ちなので充電はほぼ毎日乗ってるのに月に一回ほど。

乗り心地が良いからか子供も嫌がりませんし、公園からの帰り道ではいつも寝てしまっています。

ベルトがしっかりフィットしているから寝てしまっても安心です。

パナソニックの電動自転車で1つだけ気になっていたのは漕ぎ出しの勢いが怖いこと

この勢いが怖くて初めはパナソニックは候補から外していたほど…。ですが数回乗るとすぐその怖さはなくなり慣れました

なので同じように思っている方がいましたら何度か試乗してみてください。大丈夫だと思いますよ。

りこ

もう電動自転車のない生活には戻れない…!!!

ギュットクルームR・EXを安く買うには?

購入するにあたって悩んだのが以下の点です。

  • ちょっとでも安く買いたい
  • 購入後の点検や調整はどうする?

安く買うならネットですが、ネットだと購入後の点検や調整について不安があります。

店舗で買えば点検や整備も無料だったり安くやってもらえますが価格面ではネットに負けます。

そこで私が選んだのはネットショップも実店舗もあるお店でした。

具体的に言うとダイワサイクルで購入しました。

ダイワサイクル楽天ショップで購入し(ポイントも貰い)、家の近くの実店舗に受け取りに行きました。

そこで身長に合わせて調整をしてもらったり、定期点検を受けたりしています。

ダイワサイクル以外にもサイクルスポットサイクルベースあさひなんかもネットショップや実店舗があります。

実店舗が近くにあるお店を選び、楽天スーパーセールなどポイントが高い時を狙うとお得に購入できますよ!

金額が高いのでポイント分でヘルメットとかも買えそう!

ギュットクルームR・EXに必要な自転車アクセサリーは?

自転車と一緒に購入しておくと良いものは以下の通り。

  • ヘルメット
  • チャイルドシートレインカバー
  • スイッチカバー
  • チャイルドシートクッション
  • 鍵2つ
  • キーホルダー(キーケース)
  • 空気入れ
  • 自転車保険

ヘルメットとレインカバーはキャンペーンで純正のものを貰いました。

レインカバーは純正から norokka(ノロッカ)に買い換えました。純正との違いは以下の記事で詳しく書いています。

スイッチカバーはシリコン製のものを雨対策に、シートクッションは段差が多いので子供が痛がらないように、鍵はサドルとバッテリーの盗難防止用と本体の盗難防止用に購入しました。

キーホルダーは電子キーとバッテリー用のキーを両方収納できるものを購入しました。

スイッチカバーはこれ!

シートクッションはこれ!

キーホルダー(キーケース)はこんなの!分離できるやつ便利ですよ〜

\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

子供を乗せると重いのでタイヤの空気が思ったより早く無くなります。

なので空気入れも持っていない方は一緒に用意しておいてくださいね。目安は最低でも1ヶ月に1回。

私は空気入れをサボったため、タイヤがパンクしてしまい余計な出費になりました…

空気入れは最適な空気圧で止まっててくれる全自動がおすすめ!安心の日本メーカー。とっても楽です♪

それから自転車保険の加入もお忘れなく!ほとんどの地域で義務化されています。

以下のサイトで対象地域がわかりますよ。

私は自転車保険として、ニッセイのまるごとマモルに加入しています。

【まとめ】後悔したくない!子乗せ電動自転車はパナソニックを選びました

我が家は夫も私ペーパードライバーで車に乗りません。

なのでこの自転車を購入して一番良かったのは子供と遠くまで遊びに行けるようになったことです。

遠くの広い公園にストライダーを持って遊びに連れて行ってあげたい、その希望が叶いました。

子供との行動範囲がとっても広がりましたし、自転車ならすぐだからとフットワークも軽くなりました。

電動自転車ならどこまでも行ける気がします…!

公園なんかは駐車場も必要ないので車よりも行きやすいですよ。

パナソニックなら後悔しません!オススメです♪

タップできるもくじ