
アンパンマンカレー以外の選択肢が欲しい!



全て手作りで化学調味料無使用、レンジで3分で完成する幼児食をストックしておくと安心だよ!
忙しい時の子供のご飯どうしてますか?私はレトルトカレーに頼りがちです…。子供も喜ぶし、簡単だし。
でもちょっと罪悪感。大人はお惣菜や冷凍食品、レトルトもたくさんあるけど幼児用のって少ないんですよね。
同じように悩んでいるママ・パパに向けて、冷凍でストックしておける手作り幼児食を見つけたので紹介します。
\子供が食べなかったら全額返金/
お試しセットは1980円・1回のみの購入でもOK!!
冷凍宅配幼児食mogumo(モグモ)とは?
mogumo(モグモ)はレンジで温めるだけで完成する幼児食(1〜6歳対象)です。
特徴はこんな感じ…
- 管理栄養士が監修。幼児期に必要な栄養素をカバー
- 全て手作りで化学調味料は不使用。安心安全で美味しい
- 5つのカテゴリに分かれた月齢に応じたラインナップ
- 全て“温めるだけ”の調理済み冷凍パック
- 子供が食べなかったら全額返金
- 一食330円〜
- LINEで食事に関して無料で相談できる



いい感じだね…!詳しく知りたい!
管理栄養士が監修。幼児期に必要な栄養素をカバー
mogumo(モグモ)のメニューは管理栄養士が監修し、月齢に必要な栄養素をカバーできるようになっています。
小分けされているので、子供の好みや家にあるものに合わせて、必要な野菜や栄養素を補えます。
全て手作りで化学調味料は不使用。安心安全で美味しい
mogumo(モグモ)は工場生産ではなく一品ずつ手作り。
独自の冷凍技術で美味しさと栄養はそのまま。
子供が食べるものだから化学調味料は不使用で安心して食べさせられます。
5つのカテゴリに分かれた月齢に応じたラインナップ
mogumo(モグモ)は
- 野菜いっぱいスープ
- 主菜シリーズ
- 副菜シリーズ
- かけるシリーズ
- 米飯シリーズ
の5つのカテゴリに分かれています。
1パックは約100g。子ども1人前です。
メニューは毎月追加されるので飽きません。



野菜いっぱいスープとか朝ごはんにもぴったり!
全て“温めるだけ”の調理済み冷凍パック


mogumo(モグモ)はレンジや湯煎で温めるだけの簡単調理。
他の容器に入れ替えることも不要で洗い物が少ないのも嬉しい!
お腹空いたよ〜早く食べたいよ〜とワーワーいうお子さんでも大丈夫!(うちだけ?)
子供が食べなかったら全額返金


いくら美味しいと言っても、子供が食べないかも…と心配になりますよね。
食べてくれなかったら無駄になってしまうし。
mogumo(モグモ)なら子供が食べなかったら全額返金なので安心して購入してくださいね。
一食330円〜
mogumo(モグモ)は一食330円〜。
アンパンマンカレーと比べると高いですが、330円で安心安全で美味しいならありじゃないでしょうか。



うちは幼稚園の給食と同じくらい!
長期休暇のお昼ご飯にも利用したい。
LINEで食事に関して無料で相談できる
mogumo(モグモ)の管理栄養士さんが幼児食の悩みに答えてくれます。
LINEで気軽に相談できるので、「同じものしか食べない…」とかちょっとした悩みもプロに相談できますよ。
\子供が食べなかったら全額返金/
お試しセットは1980円・1回のみの購入でもOK!!
mogumo(モグモ)を食べた我が家の口コミ
さっそくお試しセットを開けてみました!
ヤマトのクール便で届きました!オリジナルの可愛いダンボール。


mogumoが届きました!


コンパクトな可愛い箱です。


中身はこちら!ご挨拶とガイドとメニューが入っています。


パッケージも可愛い!6食セットです。
- ご挨拶
- ガイドブック
- キッズメニュー
- ジューシー味噌つくね
- おかあさんの手作り風鶏じゃが
- コトコト煮込んだコク旨ハッシュドビーフ
- まろやかな旨みのトマトとナスのミートソース
- ほうれん草とコーンベーコンの濃厚ホワイトソース
- ダシ香るもちもち五島うどん
一緒に入っているメニューを子どもに見せて選んでもらいます。
「おうちレストランみたい〜!!」ととっても楽しんでいました。
この日選んだのはハッシュドビーフ。サラダを添えて食べました。


自分で選べるのが楽しい!


ご飯にかけていただきま〜す!
美味しい〜と言って食べていました!私もひとくち味見させてもらいましたが、大人が食べても普通に美味しい!


こんな感じで具もしっかり入ってますよ〜


美味しかった〜と早々に食べ終わりました!
ご飯の量が少なかったのもあり、このあと納豆も1パック食べていました。
よく食べる子ならもしかしたら1パックだけだと物足りないかもしれません。
子ども用レトルトカレーは【50~60g入り2パック】【145~160g入り1パック】が多いです。


ミートソースをご飯にかけて粉チーズをトッピング!


ミートソースも具がゴロゴロ。


子どもが大好きな味!肉じゃがの鶏肉バージョン。鶏じゃが!


具材もゴロゴロ!お弁当に入れるのもいいですね!
ハッシュドビーフの他、ミートソースと鶏じゃがも食べてみましたがどちらも子どもは美味しい〜と即完食。
こちらも「美味しいからママは食べないで!」と言う子どもにお願いして一口もらいましたが、味が濃すぎず薄すぎず優しい味付けで美味しかったです。
具材もゴロゴロ入っていますし、しっかり柔らかいです。
「また買ってね〜」とリクエストがありました^^
実際に利用して感じたデメリットを次にまとめました。
mogumo(モグモ)4つのデメリット
実際にmogumo(モグモ)を使ってみてここは気になる人がいるかも…と思うのは以下の通り。
- 全て国産ではない
- うどんは冷凍庫で結構かさばる
- 量が足りない子もいるかも
- アレルギー対応がすぐ分からない
全て国産ではない
mogumo(モグモ)の原材料は全て国産ではありません。例えばハッシュドビーフに入っている玉ねぎは中国産ですし、牛肉はメキシコ産です。
子どもには国産のものしか食べさせたくない!と言う方には合いません。
私はスーパーではなるべく国産を選びますが、たまに行くファミレスとかは国産ばっかりじゃないしな…ということでそこまで気にしません!
うどんは冷凍庫で結構かさばる


mogumo(モグモ)は全て冷凍庫での保管です。100gずつの薄いパックなのでそこまでかさばりませんがうどんだけは別です。
結構大きいです。冷凍庫に余裕のない人はうどんはやめておきましょう。



初回のお試しセットには必ずうどんが入ってるから、冷凍庫を整理しておいてね
量が足りない子もいるかも
mogumo(モグモ)の対象年齢は1歳ごろ〜6歳まで。
1歳と6歳じゃ食べる量は全然違いますよね。ですがパックは一律で100gなのでよく食べる子には物足りないかもしれません。
足りない子はミートソースと野菜スープというような感じで2パック使うか、メインだけmogumo(モグモ)を利用して、副菜やスープだけは作る、市販品に頼る。というような感じもいいかと思います。



うちも家にある納豆やミニトマトなどを追加したよ
アレルギー対応がすぐ分からない


アレルゲン表示はありますが、アレルゲンを除いてメニューを検索する、とかはできません。(2022年5月現在)
メニューを一つずつ確認しないといけないのでアレルギーの子にはちょっと不便かもしれません。
mogumo(モグモ)の料金は?
mogumo(モグモ)には現在2つのプランがあります。
6食プラン | |
---|---|
1回あたり(税込) | 1980円 |
送料 | 600円 |
合計(税込) | 2580円 |
1食あたり(税込) | 330円 |



自動的に2回目も送られてくるの?



お試しセットは定期購入の1回目だから連絡しなければ次は12食送られてくるから注意してね。
もちろん、1回だけで解約することも可能だよ!
購入回数縛りも解約条件も無いから安心してね。
\子供が食べなかったら全額返金/
お試しセットは1980円・1回のみの購入でもOK!!
mogumo(モグモ)のよくある質問
まとめ|冷凍宅配幼児食mogumo(モグモ)の口コミ・特徴は?
冷凍宅配幼児食mogumo(モグモ)を紹介しました。
幼児期6歳までに子供の脳は90%完成すると言われています。
この時期の食事は大切なのですが、この時期ってまだ子供に手がかかるからとっても忙しい!
ちょうどこの時期に家族が増える方も多いのではないでしょうか。
お出かけの日や急に仕事が入った日、ママやパパの体調が悪い日などストックがあれば安心ですよね。
もし子供の口に合わなければ全額返金してもらえるのでぜひ一度試してみてくださいね!



ママやパパが笑顔なのがいちばん!
たまにはmogumoに頼っちゃお♪
\子供が食べなかったら全額返金/
お試しセットは1980円・1回のみの購入でもOK!!

