スクマド口コミ!実際に相談してみました。デメリットはある?

当ページのリンクには一部広告が含まれています
スクマド 口コミ 実体験

スクマドの口コミがない!どんな感じなんだろう…

りこ

利用してみたよ〜実体験を紹介するね!

スクマドは自分に合ったスクール選びをサポートしてくれるサービス!

ほけんの窓口とかスーモとかのスクールバージョンといえば分かりやすいでしょうか。

各スクールの正規代理店で、様々なプランを比較し自分に最適なものを何点かあげてくれます。

結論から言うと…完全無料だし、メリットが多いので利用しない手はない!ですね。

どんな流れか詳しく紹介します。

\ スマホから60秒で完了 /

タップできるもくじ

スクマド口コミ!どんなサービス?体験した私の感想

先にスクマドについて簡単に説明しますね!

スクマドってどんなサービス?

  • Heyday株式会社が運営
  • スクール選びをサポートしてくれる
  • 利用料は無料!
  • 一回で複数スクールを比較
  • 平均20%お得に受講できる
  • アフターサポートもあり

スクマドはHeyday株式会社が2022年1月にスタートしたスクール選びの無料相談窓口です。

30校以上のスクールと提携しており、紹介可能なプランは200以上。

専任のカウンセラーが悩みや目標、予算に合ったスクールやプランを教えてくれます。

りこ

プロから意見を聞けるのは嬉しい!

所要時間は30分〜1時間。費用はかかりません。現在はオンライン(zoom)のみです。

スクマドに相談した私の口コミ!

受ける前は「高いスクールばっかり勧められたりするのかな」「今すぐ決めて」とか言われたら嫌だなぁ〜とか思っていましたが、全然そんなことなく!

優しいカウンセラーの方が私のあやふやな希望もしっかり汲み取って4つのスクールを提案してくださいました。

他にも自分で調べて気になっていたスクールのことやweb業界の話など質問すると、なんでもすぐに答えてくださりとても頼もしかったです…!

完全無料ですし、「今すぐ決めて」なんてこともないので【スクール選びに迷っている】【このスクールにしようと思ってるけど自分に本当に合ってるか相談したい】【スクールのもっと詳しい話を聞きたい!と思っている方はぜひ一度相談してみたらいいと思います…!

スクマドの無料カウンセリング、どんな感じ?【私の口コミ】

スクマド 流れ

カウンセリングの様子も紹介しますね。

カウンセリングはzoomで30分〜1時間

現在カウンセリングは全てオンラインで行なっています。

所用時間は30分〜1時間とのこと。私は1時間ちょっとでした。

画面共有してもらった資料を見ながらお話します。

カウンセリングの流れ

カウンセリングの流れは以下の通り。

  1. LINEに登録してアンケートに答える
  2. アンケート&ヒアリング
  3. スクールの提案
  4. 質問タイム
  5. LINEで提案してもらったスクールのURLが届く
  6. 1週間以内に無料体験をするところをLINEで伝える

❶LINEに登録してアンケートに答える

最初にLINEに登録するように言われ、その場でLINEに送られてくるアンケートに答えます。

❷アンケート&ヒアリング

LINEのアンケートが終わったら、カウンセラーからのアンケートとヒアリングに移ります。

最初にIT・WEB業界についての説明があり、どこまで知識があるのか、どの職種を希望しているのかなどが聞かれます。

他に聞かれた内容はざっくりこんな感じです。

カウンセラーからのアンケート・ヒアリング内容はこんな感じ
  • どこでスクマドを知ったか
  • IT業界の経験はある?
  • 今何か勉強している?
  • 予算は?
  • 動画の授業かライブ授業かどちらがいい?
  • 就職か?副業か?
  • スクールに希望することは?

事前にこの辺を考えておくと時間が短く済むかと思います。もちろんカウンセラーと相談しながらでもOK!

りこ

「子供の頃夏休みの宿題を溜めがちならライブ授業の方がいいですね〜」とか「今ライティングを勉強しているならWEB制作とかデザインと相性がいいですよ〜」とか色々アドバイスをくれました。

ちなみに私の希望はこんな感じになりました。

  • WEB制作やWEBデザインに興味がある
  • 予算は30万前後
  • 就職はしない(副業からスタートしてフリーランス)
  • 動画授業でも大丈夫
  • 卒業後のサポート(案件獲得)がしっかりしているスクールが良い
  • 小さい子供がいても両立できる

❸スクールの提案

スライドを見ながら各スクールの特徴を教えてもらえます。

例えば…

  • このスクールはWEBデザインが得意で案件獲得のサポートがしっかりしている
  • このスクールはランディングページに強い。価格も安いけど案件獲得のサポートはない
  • このスクールはフリーランスに特化している。サポートが手厚い。期間は1年間。

など…。

受講の期間、価格、スクールの特色、卒業後サポートの期間、注意点などを各スクール比較しながら教えてもらえます

❹質問タイム

提案してもらったスクールについてや他のスクールについても質問できちゃいます。

私は気になっていたスクールを3つほど聞いてみました。(提案の中には1つも入っていなかったので…)

すると、そのスクールは正直案件のサポートが手厚くない、そこはWEBデザインには強くない、など第三者機関ならではの話を聞くことができました。

各スクールの体験会では教えてもらえない内容ですよね。

りこ

高いスクールと安いスクールの違いも教えてもらえました!
内容や教材のレベルなどは大差なく、サポートの差だそうです。
メンターがいたり、案件獲得サポートがあると高くなる。
一人でコツコツできるなら低価格スクールでも大丈夫。

❺LINEで提案してもらったスクールのURLが届く

カウンセリングが終了すると提案してもらったスクールのURLが届きます。

公式サイトもしっかり確認しましょう。

❻1週間以内に無料体験をするところをLINEで伝える

無料体験したい場合は1週間以内にLINEで連絡します。

スクマド経由で入会すると5000円のキャッシュバックがありお得です!

スクマドの5つの特徴(メリット)

スクマド メリット

スクマドの特徴(メリット)は以下の通り

  1. 一度に複数のスクールを比較できる
  2. プロの意見を聞ける
  3. お得にスクールを受講できる
  4. 評判の悪いスクールは取り扱い0
  5. 受講開始後もスクマドがサポート

一度に複数のスクールを比較できる

スクマドと提携しているスクールは30社以上!

一回のカウンセリングで複数のスクールのことを教えてもらえるので効率的にスクール・プランを比較できます。

スクマドで取り扱っているスクールの一例
  • SHElikes(シーライクス)
  • デジプロ
  • デイトラ
  • プロ動画スクールSOS
  • studio us
  • DMM WEBCAMP(DMM ウェブキャンプ)
  • 侍エンジニア
  • DIVE INTO CODE
  • CODE GYM(コードジム)
  • あなたのライターキャリア講座
  • プロトアウトスタジオ
  • TECH SALES CAMP(テックセールスキャンプ)
  • Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)
  • クリエイターズファクトリー
  • Staging(ステージング)
  • ZeroPlus(ゼロプラス)
  • GEEK JOB(ギークジョブ)
  • Aidemy(アイデミー)
  • iOSアカデミア
  • やんばるエキスパート
  • TECH CAMP(テックキャンプ)
  • TECH STADIUM(テックスタジアム)
  • RUNTEQ(ランテック)
  • TECH I.S.(テック アイエス)
  • システム・アーキテクチュア・・ナレッジ(SAK)
  • RaiseTech(レイズテック)

プロの意見を聞ける

専任のカウンセラーはスクールの内容を熟知していますし、IT/WEB業界のことも詳しいプロ!

近くに詳しい人がいない場合、一人で決めるのはなかなか難しいですよね。

スクマドを利用すれば第三者の意見を聞けます。

お得にスクールを受講できる

スクマド経由で申し込めば、スクマド限定プランやキャンペーンでお得に受講できちゃいます。

スクール独自のキャンペーンを併用できる場合も!

平均で20%お得に受講できると言われています。

パソコンやソフト代でお金がかかるから嬉しいですね!

評判の悪いスクールは取り扱い0

途中で解約が多いスクールや、満足度が低いスクールはスクマドでの取り扱いは停止されます。

受講料無料のスクールなんかはブラック案件が多かったりして不安なこともありますが、スクマドで取り扱っているところなら安心して受講できますね!

受講開始後もスクマドがサポート

受講をスタートした後も、困ったことや不安なことをいつでもスクマドに相談できます。

スクールに直接言いにくいこともスクマドが仲介してくれるので安心です。

スクマドの3つのデメリット

スクマド デメリット

無料ですしデメリットというほどでもないですが、あえてデメリットをあげるなら以下の3つ。

  1. 全てのスクールをカバーしている訳ではない
  2. 資料はもらえない
  3. 本当に中立な立場かはわからない

全てのスクールをカバーしている訳ではない

スクマドは全てのスクールをカバーしている訳ではありません。

新しいスクールや個人のスクールなどは提携していない場合もあります。

ですが、カウンセラーの方は業界の方なので知っている場合もあります。気になっているスクールは一度相談してみましょう。

提携していなくても良いスクールはあります。

資料はもらえない

紹介してもらったスクールをまとめている資料は残念ながらもらえません。

後ほどスクールのサイトURLはLINEで送られてきますが、ポイント等はメモをしておくといいですよ。

資料もらえないのはちょっと残念〜

本当に中立な立場かはわからない

スクマドの利用料は無料です。こちらにお金がかからない、ということは各スクールからお金をもらっているということ。

中立な立場で本当にぴったりのスクールを教えてくれているのか、成約手数料が高いスクールを勧められているのか正直なところわかりませんよね。

ですが、実際にカウンセリングを受けてみた感じでは偏った意見ではありませんでしたし、一つのスクールを無理やり勧めてくる、なんてこともありませんでした。

なので、信用できない!と思う人がいるかもしれませんが、それでもスクールの話や業界の話を親身になってアドバイスしてもらえるのでこちらにはメリットばかりかと思います。

まとめ|スクマド口コミ!実際に相談してみました。デメリットはある?

スクマドで実際に相談した感想を紹介しました。

メリットとデメリットをまとめると以下の通り。

メリット
デメリット
  • 一度に複数のスクールを比較できる
  • プロの意見を聞ける
  • お得にスクールを受講できる
  • 評判の悪いスクールは取り扱い0
  • 受講開始後もスクマドがサポート
  • 全てのスクールをカバーしている訳ではない
  • 資料はもらえない
  • 本当に中立な立場かわからない

本当に中立な立場かどうかは分かりませんが、スクールの内容やITやWEB業界の知識があるのは確かです。

お得に受講もできますし、相談料もかかりませんので相談することにデメリットはありません!

私も知らないスクールばかりで選択肢が増えました。

プロの意見だからと鵜呑みにせず、自分で確認することも大事だと思うので、提案してもらったスクールの無料体験を受けてまた比較検討したいと思います。

スクールの受講費は高いので、スクマドを利用して失敗なくお得に受講しましょう!

\ スマホから60秒で完了 /

タップできるもくじ