

在宅ワークを探していて、何かスキルを身に付けたい!と思って出会ったSHElikes(シーライクス)。
とっても気になったのでオンラインでの無料体験レッスンを受けてみました。
無料体験レッスンの内容や私の感想、他の方の口コミなど詳しくレポートします。
SHElikes(シーライクス)の概要や口コミ、評判はこちらから
>>SHElikes(シーライクス)はオンラインで受講し放題!口コミや評判は?
>>SHElikes(シーライクス)の炎上は本当?怪しい?社長はどんな人?
こんな方におすすめ
- SHElikes(シーライクス)の体験レッスンを受けた感想・口コミを知りたい方
- SHElikes(シーライクス)の無料体験レッスンの内容が知りたい方
- SHElikes(シーライクス)で稼げるようになるか知りたい方
\無料体験やってるよ!キャンペーン中/
SHElikes(シーライクス)の無料体験レッスンを受けた口コミ・感想
さっそくSHElikes(シーライクス)の無料体験レッスンを受けた私と他の方の口コミを紹介します。
無料体験レッスンを受けた私の感想
無料体験レッスンを受けることで、SHElikes(シーライクス)の特徴やサービスの内容が詳しく分かったので受けてみて良かったと思いました。
プチ体験もあり、webデザインやライターの面白味も感じ、もっとやってみたいという気持ちになりました。
実際にSHElikes(シーライクス)を卒業した方や受講生から個別で話を聞けるので、気になることもバッチリ聞けます。

なので、少しでもSHElikes(シーライクス)に興味がある方は一度話を聞いてみることをオススメします。
一歩踏み出すきっかけをくれます。
SHElikes(シーライクス)のサイトを見るとすごくキラキラしていて、若い方も多くて、私なんかもうおばちゃんだし…と心配していましたが、主婦や子供がいる方も多いそうで、ママのコミュニティもあるそうです。
受講者の年齢層も広いとのことで色々な世代と人脈を作れるのもSHElikes(シーライクス)の良いところだと思いました。
私が一番気になっていたのは『受講後本当に仕事に繋げられるのか』というところでしたが、自分から積極的にSNSで発信したり、ポートフォリオを作ったりと努力すれば仕事に繋げられるきっかけはたくさん用意してもらえていると思いました。
無料体験レッスンを受けた方の口コミ
本日SHElikes入会しました!
noteで転職を調べていたところシーメイトさんを発見。何か始めないと進まない、体験レッスンは私の予想を超えて充実してた。好きを仕事にしたい。
レッスンはまだ先だけど、ここで頑張る!!!#シーライクス #シーメイト— 石川若菜 (@wk___0025) January 10, 2021
今日はシーライクスの無料体験レッスンをしました!
スクールの無料体験をするのは初めてだったのですが、すごい良いお話が聞けました!
入会します🙋♀️— のぞみ (@06nozomi_design) June 27, 2020
昨日、#シーライクス の体験レッスンを受講し、早速入会しました〜✨✨
当日申し込みのほうがお得だったよ😛
早速今日からマーケの勉強してます!!— まりこリンウッド@Shelikesでマーケデザイン勉強中 (@marikoRingwood) January 7, 2021
#シーライクス の体験レッスン行ってきました💕
HPやSNSでも以前から知っていたので、ほぼ入会を決めて行ったのですが、なんていうかいい意味で裏切られました😳実際に話を聞くと、よりここで学びたい!欲が出てきて、即決。😂
明日からバリバリ行くぞー!
— ぐすく / 湘南もくもく👩🏽💻🌊 (@gusukustyle) September 10, 2019
#シーライクス の体験レッスンを受けました。自分用メモですが折角なので載せておこう〜!ずっと憧れていたのですごく勉強になりました💭✏️ @sheis_jp pic.twitter.com/D379usEFaY
— ななご¦事業企画1年目 (@nanago_0420) September 23, 2020
今日SHElikesの無料体験レッスン受講しました!そして思い切って入会✨😊
久しぶりに新しいことを学べるワクワク感がたまらない❣️やるからには必ず身につけるぞー!育児と両立するぞー!レッスン開始はまだちょい先だけど🤣やる気あり。#SHElikes #シーライクス
— りさこ@ゼロからweb系スキル勉強中 (@riririako_naka) December 20, 2020
無料体験レッスンの満足度もとっても高いことが分かりました。
\無料体験の簡単申し込みはこちらから/
SHElikes(シーライクス)の無料体験レッスンとは?
SHElikes(シーライクス)の無料体験レッスンの詳細も確認しておきましょう。
SHElikes(シーライクス)の無料体験レッスンは拠点もしくはオンラインで受けることができます。
所要時間は2時間半程度。
無料体験レッスンの種類
以下の3種類から選ぶことができます。
- 入会相談会/少人数制でじっくりご相談
- Webデザイン/ライター
- Webデザイン/Webマーケティング
私は今回オンラインで「Webデザイン/ライター」の回を受けました。
一番人気は「入会相談会/少人数制でじっくりご相談」で、人数も少ないせいかすぐに枠が埋まってしまいます。
私が受けた「Webデザイン/ライター」の回は上限人数35人で実際に話を聞いていたのは25人程度でした。
無料体験レッスンの流れ
公式サイトから無料体験レッスンの申し込みをすると、申し込み完了のメールが届き、当日までに3STEPを確認します。
- SHElikesのLINE@お友達登録
- zoomの事前確認
- 当日参加(集合時間の確認)
オンラインの無料体験レッスンはzoomを使って行われます。
そのため使用されたことがない方はzoomの事前確認を必ずしてくださいね。
届くメールに利用方法が分かりやすく記載されているので安心してください。
参考
SHElikesの魅力の一つである「前向きに努力する仲間と出会えるコミュニティ」を体感するため、ビデオオンが推奨されていますが、周りの環境の都合などでビデオオフでも大丈夫です。
周りの音を拾うのでマイクは自分が発言する時以外はオフにしておくのがいいですよ。

体験レッスン当日、zoomに入れない等トラブルがあった場合はLINEでの連絡になります。
また体験レッスンの出欠確認もLINEで行いますので忘れずにSHElikesのLINE@を登録しておきましょう。
当日は開始時刻の15分前からzoomが繋がるようになります。
zoomでの表示名を変更したり、出欠確認のLINEを送るように指示があったりします。
無料体験レッスンの内容
体験レッスンは大きく4つに分かれています。
- SHElikesについての説明
- 体験レッスン
- 個別カウンセリング
- オンライン受講体験
SHElikesについての説明
SHElikes(シーライクス)では何が実現できるのか、どんなレッスンやサポートがあるのかなどを実際にSHElikes(シーライクス)の卒業生からスタッフになった方が説明してくださりました。
挫折しないためのサポートや仕事獲得までのサポートについても詳しく教えてくださいます。
SHElikes(シーライクス)の概要や口コミ、評判はこちらから
>>SHElikes(シーライクス)はオンラインで受講し放題!口コミや評判は?
体験レッスン
今回私が受けたのは「Webデザイン/ライター」だったので「Webデザイン」と「ライター」がどんなことをするのかプチ体験がありました。
プチ体験の内容を少しだけ紹介しますね。
Webデザインのプチ体験はバナーの修正
サンプルのバナーのどこを直せばよりよくなるか考えます。
Webデザインコースでは、初回のレッスンでバナーの作り方を学び、2回目のレッスンでWEBサイトが作れるようになります

ライターのプチ体験はタイトルの付け方
コラムのタイトルを2つ比べ、どちらが良いタイトルか考えます。
ライターコースはとにかく書く!
書いてはプロからフィードバックを受け修正、を繰り返してライティング力をあげていきます。

個別カウンセリング
説明とプチ体験の後に料金形態やキャンペーンの話があり、それが終わると個別カウンセリングにうつります。
個別と言っても一対一ではなく、体験者2人にスタッフ1人です。
キャリアプランナーの方で、やりたいことを実現するにはどのコースがオススメか、など何でも質問に答えてくれます。
私の担当者は現在もSHElikes(シーライクス)で受講中とのことでした。

オンライン受講体験
zoomでの無料体験レッスンが終わると、オンライン受講体験用リンクと入会方法が記載されたメールが届きます。
そこから4種類の体験レッスン動画を視聴することができます。
体験できるコースはこちら
- Webデザイン体験レッスン
- ライター体験レッスン
- Webマーケティング体験レッスン
- 複業フリーランスコース体験レッスン(お仕事の始め方講座体験レッスン)

体験レッスンの詳細はこんな感じ
体験レッスン動画を視聴することでよりコースを深く知ることができます。
気になっていたSHElikes(シーライクス)受講後の仕事について聞いてみた
卒業後、本当に稼げるようになるのか気になりますよね。
SHElikes(シーライクス)はオンラインで受講し放題!口コミや評判は?の記事でデメリットとしてあげた”仕事の斡旋が必ずある訳ではない”について個別カウンセリングの際にもっと突っ込んで聞いてみました。
お仕事斡旋その1:コンペ
SHElikes(シーライクス)からの仕事は、主にバナーの作成や記事執筆で、コンペは月に2~3回あります。
SHElikes受講者のコミュニティ(slackと言うチャットシステム)内でコンペが開催されています。
そのコンペに参加し採用されれば報酬を得られます。

コンペに参加すればプロからフィードバックを受けることが出来るし、それが自分のポートフォリオ(作品集)となります。
お仕事斡旋その2:SHEcreators(シークリエイターズ)として活動
コースの最後にあるコース修了試験・卒業制作に合格するとSHEcreators(シークリエイターズ)リストに登録が可能になります。
ポートフォリオを元にマッチングする仕事があった場合、仕事がいただける仕組みです。
また、SHElikes(シーライクス)のメンバー同士での仕事依頼も多いそうで、卒業制作を見た同期から仕事の依頼があったりと自分で努力をしていけば仕事を増やしていけそうだと感じました。
SHEcreatorsのページで実績がまとめられていました。
未経験者でもSHElikes(シーライクス)で勉強すればここまで作れるようになり、他社案件も獲得できます。
2021年2月追記
SHEcreators(シークリエイターズ)と国内最大のクラウドファンディングCAMPFIRE(キャンプファイヤー)の業務提携が発表されました。
今回提供開始する「ブランディングサポートプラン」では、クリエイティブ制作のノウハウやリソースの少ない方でも、支援者からの共感を生む魅力的なプロジェクトページを作成できるよう、Webデザイン、ライティング、ブランディングなどクリエイティブ制作実績のあるSHElikes所属のクリエイティブチーム「SHEcreators」と連携し、多様な視点を取り入れたクリエイティブ制作の支援を行います。
CAMPFIRE(キャンプファイヤー)との提携でSHEcreators(シークリエイターズ)としての活躍の場が広がりました。

SNS上でも素敵なコラボだと話題です!
#CAMPFIRE #シーライクス の業務提携めちゃくちゃ素敵!
クラウドファンディングのデザインは、
「プロジェクトオーナーさんの夢」を世に出すお手伝いだと思います。そこに立ち会えるのは本当に嬉しいし、
クラファンをきっかけに素敵な商品やサービスが広まっていくのはもっと嬉しい!😊 https://t.co/uXiqWAkQw8— 弥生 | SHE | フリーランスデザイナー (@YayoiDesign) February 22, 2021
本当に好きなCAMPFIREとSHEの連携は本当に凄いし、嬉しい!
クラファンのプロジェクトページはその人の想いが込められている本当に大切なもの。
そこにSHEのサポートがあって、ノウハウ、ナレッジ提供を通して、より良いものにしていけるのは大きいよね。https://t.co/CyrtQOtSFy @PRTIMES_JPより— がん/岩井 純一@ソーシャルフリーランス (@gan0918) February 22, 2021
これは気になる。
スクールビジネスで大切な卒業生の受け皿の役割を果たすことになるのか🤔流石リクルート式だわ。カッコいい。CAMPFIREとSHE、クラウドファンディングページのブランディング支援で業務提携 https://t.co/RoP36FE7Dw @PRTIMES_JPより
— さわ@web制作でパラレルキャリア (@SaWaTaKeYa) February 22, 2021
"プロジェクトの想いがより伝わるコンテンツ作りを支援"
とてもいい連携なのでは?CAMPFIREとSHE、クラウドファンディングページのブランディング支援で業務提携 https://t.co/62mtw7CM05 @PRTIMES_JPより
— cawata-キャワタ- / AMAEBI (@_cawata_) February 22, 2021
\SHElikesでクリエイターになろう!/
SHElikes(シーライクス)の無料体験レッスンのキャンペーン
無料体験レッスンのキャンペーンは2つあります。
- 入会金1万円オフ
- 初月の月額料金無料
入会金1万円オフと初月の月額料金(最大14,800円)が無料になります。
お得な使い方
もし月5回プランを考えているなら、初月月額料金無料なので初月は受け放題プラン(14,800円)にして色々なコースを体験し、次の月から月5回プラン(9,800円)にしてもOK!
注意点もあります。
- 入会金1万円オフは個別カウンセリングの時に入会を決めないと適用されません。
- 初月の月額料金無料は体験レッスンから24時間以内に申し込まないと適用されません。
- SHElikes(シーライクス)の無料体験レッスンは何度も受けることが出来ますが、キャンペーンが適用されるのは初回だけです。
無料体験レッスンを受けたその時が一番安いです。
受講のスタートはズラすことが出来るので、今の時期は忙しくてレッスンが受けられないかもしれない…という人でも大丈夫です。
初月無料を狙って24時間以内に申し込みをしましょう!
また入会金は分割での支払いも可能です。
入会金や月額料金の詳細はこちらチェック
SHElikes(シーライクス)はオンラインで受講し放題!口コミや評判は?
キャンペーンについて詳しくまとめました
>>SHElikes(シーライクス)の最新キャンペーン情報!一番安く入会する方法は?

SHElikes(シーライクス)の無料体験レッスンの申し込み方法
無料体験レッスンの申し込みは、SHElikes公式HPの【WEBで簡単!無料体験はこちら】から申し込めます。
拠点、希望の場所と内容、日時、を選択したのち、名前とメールアドレス、電話番号、パスワードを入れるだけです。
少人数制の入会相談会はすぐ満席になるので早めの申し込みがおすすめ!
無料体験レッスンを受けてますますSHElikes(シーライクス)いいなぁと思うようになりました。
一度聞いてみるだけでも参考になることが多くて良いと思いますよ。
\簡単申し込みはこちらから/
こちらもCHECK
-
SHElikes(シーライクス)の評判は子育てママから絶賛?正直な口コミも紹介
続きを見る
こちらもCHECK
-
Fammのwebデザイナー講座は怪しい?参加した口コミを3歳児ママが解説
続きを見る