



在宅ワークには色々あります。
例えば、テープ起こしや、データ入力、WEBライター、WEBデザイナー、プログラマー…。
誰でもできる簡単なものほど単価は低いです。
反対にスキルが必要なものは単価も高く、少しの時間で多く稼ぐことができるようになります。
その代わり独学でスキルを習得するのは時間がかかるし、自分で仕事を受注するのも大変…。
今回は卒業後に必ずお仕事できる女性専用のプログラミング講座を紹介します。しかも無料!



怪しいと思いますよね…ちゃんと理由を説明するので気になった方はぜひ読んでみてくださいね。
女性専用無料プラグラミング講座の特徴とは?
リモートの事務代行会社、株式会社Qlein(クレイン)が提供しています。
- 完全無料
- 女性専用
- 完全オンライン
- パソコン3ヶ月無料貸し出し
- 卒業後はお仕事あり
が特徴で、プログラミングで在宅ワークをしたい女性にはぴったりのプログラミング講座です。
なんで無料なの?
提供されるプログラミング講座は某有名専門学校で提供されているものと同じもので、システム会社の新卒入社員が学習するものと同じものです。
仕事で必要なものだけがカリキュラムになっているので効率的に学習ができます。
そんな質の高い講座がなぜ無料なのか?
それは、ライフスタイルに変化の多い女性に働きやすい環境を提供したいという株式会社Qlein(クレイン)の足立代表の想いからです。
プログラミング講座には講師もいるし、外部の講座を使用しているためもちろんお金がかかります。
そのお金はQlein(クレイン)の他の事業の利益から支払われています。
なのでQlein(クレイン)の資金が底をついたら無料講座は終了。
それでも無料講座を開催するのは、プログラミングができれば出産や育児、介護があっても、在宅で隙間時間に稼げるようになるから。
多くの女性にそうなって欲しいと足立代表が想っているから、パソコンも無料で貸し出しし、費用の心配なく学習できるよう整えられています。
本当に卒業したら仕事ができるの?
卒業後は株式会社Qlein(クレイン)に登録し、そこから仕事を受託します。
Qlein(クレイン)からの仕事を受けて欲しいから無料でプログラミング講座を開催しています。



独学で勉強しても未経験のプログラマーが仕事を取ってくるのはかなり難しいんです。
ですが、仕事はQlein(クレイン)が用意してくれていますので安心です。
どうやって学習するの?内容は?期間は?
学習は完全オンラインで行われます。
初回にミーティングを行い、どのように学習を進めるかスケジュールを立てます。
一人ずつグーグルアカウントを付与され、グーグルのクラスルームを利用して動画とテキストを各自進めていきます。
学習内容は?
学習内容は以下の通り。
- HTML基礎
- CSS
- java
- 仕事①
- java Script
- 仕事②
- SQL
- webアプリケーション
仕事①②は受講中にそれまでの学習を生かして仕事を受託します。
実際に受託することでモチベーションも上がりますし、仕事のイメージも分かりますね!
学習期間は?
学習期間は個人によって異なります。
最初のミーティングでスケジュールを立てます。
大体1ヶ月〜3ヶ月が目安ですが、それ以上長くなっても大丈夫です。(パソコンのレンタルは4ヶ月目から有料)
挫折しない仕組み
オンラインでの学習は孤独ですし挫折しがち…。そこはQlein(クレイン)がしっかりとフォローしてくれます。
- 専用チャットルームで随時質問受け付け
- 週に一回のzoom質問会と同期ミーティング
- 個人ミーティング
学習内容でわからないことがあれば、いつでも専用のチャットルームで質問が可能。
直接聞きたい場合は週に一回zoomで質問をする機会もあります。
同期とのzoomミーティングもありますので、仲間と一緒に頑張れます。
毎回録画されるので時間が合わない人でも大丈夫。
月に一回はスタッフと個人ミーティング。内容は講座のことだけでなく仕事のこと、育児のこと、介護のことなんでもありです。
スタッフがしっかりフォローしてくれるの挫折はゼロ!
女性専用無料プラグラミング講座の申し込み方法
公式サイトの[応募&アンケート]をクリックし、アンケートを入力、送信します。
応募希望の方には選考案内メールが送られてくるので、テストとアンケートを受けます。
テストを通過した方は面談に進み、受講がスタートとなります。
よくある質問
足立代表に気になったことを質問したので共有しますね!
年齢制限はありますか?現在の受講生は何歳くらいの方が多いですか?
年齢制限はありません。受講生は30~40代が多いです。シングルマザーやOL、子育て中の主婦や介護中の方などが受けています。
プログラミング未経験でも大丈夫ですか?卒業できなかったら…と心配です。
初心者にも分かりやすい講座です。しっかりサポートしますので強い意志を持って一緒に卒業しましょう。
カリキュラムの途中から受けることは可能ですか?
可能です。アンケートフォームに記入してください。
テストはどんな内容ですか?
一般常識や考え方のスキル、簡単なパソコン作業、適性検査のテストです。
本当に無料なんですか?最後にお金を請求されたりしませんか?
一切、請求いたしません。その代わり、本気で学んでください。受講前に金銭負担が生じない旨の契約書も交わしますのでご安心下さい。
卒業後はどんな感じで働くことになるんですか?
株式会社Qlein(クレイン)に登録し、そこから仕事を受託します。各個人のライフスタイルに合わせて仕事をお渡ししますが、月に30~40時間(月5万程度)は受けてもらいたいと思っています。忙しいからお休みしたい、もっと働きたいなど相談して決めていきます。卒業後約2年間は外部の仕事は受けないでいただきたいです。
【まとめ】アラフォー主婦でも遅くない!無料プログラミング講座で在宅ワークを始めよう!
今回は株式会社Qlein(クレイン)の女性専用無料プログラミング講座を紹介しました。
本気で在宅ワークを目指している人にとってメリットしかない講座だなと思いました。
プログラミングは簡単ではありません。習得するには時間もかかります。
ですが、スキルを手に入れると一気に在宅ワークの幅が広がります。
無料で受けられるチャンスなんて滅多にないですし、いつ終わってしまうかわからないので気になった方は一度相談だけでもされてみてくださいね!